Raspberry Pi (ラズパイ) ラズパイ(Raspberry Pi 4 Model B)をSSDブートにする(備忘録) ラズパイ ( Raspberry Pi 4 Model B )をSSDからブート(起動)することに挑戦してみた。2020年代のモデルはSSDブートできず、micro SDからしかブートできいのはなぜか…。SSH設定で秘密鍵、公開鍵も作ってみた。 2023.01.28 2023.02.28 6 Raspberry Pi (ラズパイ)
M5Stack M5Stack で、Wi-Fi 接続して、Yahoo! ニュースを4記事同時スクロールしてみた M5Stack ( ESP32 搭載、技適取得済み Wi-Fi マイコンモジュール) で Wi-Fi 接続して、Yahoo! Japan RSS ニュース記事を取得して、4行同時スクロールしてみました。micro SD と SPIFFS で速度比較をしてみました。LCD ILI9341 と micro SD が VSPI 共通接続のため、マルチタスクが使えず・・・ 2018.04.27 8 M5Stack
M5Stack M5Stackを分解したり電源を入れてみて、いろいろ思ったこと M5Stack ( ESP32搭載 , 9軸加速度、ジャイロ、磁気センサー付き)を初めて電源を入れて動かしてみました。また、分解して使われているパーツを確認してみました。中国製パーツがいっぱいありました。売れる要素盛りだくさんで、エネルギーを感ぜずにはいられない・・・。 2018.04.06 2 M5Stack
ESP32 ( ESP-WROOM-32 ) ESP32 デュアルコア ( マルチタスク )で、4つの News 記事を取得する電光掲示板を作ってみた ESP32 ( ESP-WROOM-32 )の Multi Task ( Dual Core )を使って、フルカラー有機EL ( OLED )に Yahoo! Japan RSS ニュース記事を4種類、電光掲示板スクロールさせてみました。それぞれ全く別々の記事を停止させずに裏のCPUで SSL 記事を GET ! 2017.08.05 2021.03.08 6 ESP32 ( ESP-WROOM-32 )
ESP32 ( ESP-WROOM-32 ) ESP32 ( ESP-WROOM-32 ) で micro SDHC メモリカードを使う場合の注意点 ESP32 ( ESP-WROOM-32 ) および、DevKitC で micro SDHC カードを使う場合の注意点をまとめてみました。カードの種類によって、読み込みに失敗する場合がある他、データ線をプルアップしなければいけないとか、同時に開けるファイル数に制限があるとか・・・ 2017.04.20 2021.05.29 6 ESP32 ( ESP-WROOM-32 )
工具、測定器 ロジックアナライザー ZEROPLUS LAP-C を使ってみた ( SDカードの SPI クロック測定等 ) ZEROPLUS 社の ロジックアナライザー LAP-C のレビューと、 ESPr Developer ( ESP-WROOM-02 ( ESP8266 )) による micro SD カードの SPI 通信を解析してみました。ライブラリの MOSI MISO 信号の断定が容易になりました。 2016.09.29 2024.02.15 0 工具、測定器
ESP8266 ( ESP-WROOM-02 ) SDカードの画像ファイルを ESP-WROOM-02 の Wi-Fi で送信してスマホに表示させる方法 micro SD カードに保存した JPEG や BMP 画像ファイルを ESP-WROOM-02 ( ESP8266 ) を使ってWi-Fiで飛ばして、スマートフォンのブラウザに表示させてみました。Adafruit の micro SD カードスロット付き OLED ( 有機EL ) を使ってます。ボタン操作は WebSocket 通信で制御して、ブラウザのセレクトボックスを動的にファイル名を取得させて・・・ 2016.09.08 2024.02.15 11 ESP8266 ( ESP-WROOM-02 )
ESP8266 ( ESP-WROOM-02 ) NTP時刻・温度・湿度・気圧データのSDカードロガー制作。日本語フォントもSDカードから読み込む ( ESP-WROOM-02 使用 ) ESP-WROOM-02 ( ESP8266 ) と 有機EL ( OLED ) SSD1351 と BME280 で NTP時刻・温度・湿度・気圧センサー値を micro SD カードに記録するロガーを作ってみました。更に、日本語漢字の東雲フォントもSDカードから読み込むようにしてみました。℃記号表示もできます。SPIFFSよりも表示速度が速いです。SPIモジュール連結はかなりの工夫が必要 2016.08.17 0 ESP8266 ( ESP-WROOM-02 )