私がイイと思ったツールを紹介してます。
Google ColaboratoryのPythonでHTMLおよびJavaScriptを動かす
Google ColaboratoryのPythonからHTMLやJavaScriptを動かす実験です。Jupyter Notebookの1セルにPythonとHTMLとJavaScriptを共存させて動かすことができました。ちょっと不思議です。
ngrokインストール方法と簡単な使い方
ngrokを使うと、ローカル環境のサーバーを無料で全世界に公開できます。しかもSSLでも公開できます。さらにBasic認証も可能です。ESP32やラズパイサーバーも公開できるという優れものです。
Google Home Mini を使ってみた
Google Home Mini をレビューしてみました。電子工作家の視点からも少々入ってます。音声認識技術が素晴らしく、将来的なポテンシャルがかなりあると感じました。英語の練習や介護などにとても役立つツールになりそうな気がしていて、感動してしまいました。スマホアプリの使い方も少々紹介。
Circuit Simulator Applet のユニバーサル基板的な使い方
Webベースの Circuit Simulator Applet をユニバーサル基板的にパーツを展開して電流の流れをリアルタイムで表示させてみました。これでハンダ付けする前に配線間違いや短絡個所を確認することが出来ます。ハンダ付け作業が劇的に短縮でき、一発動作できて・・・
電流の流れがリアルタイムで分かるWebベースの 回路シミュレーター Circuit Simulator Applet 使用方法
Webベースの回路シミュレーター Circuit Simulator Applet の使い方をザッと解説してみました。電流の流れがリアルタイムで表示してくれて、アマチュアの私にとってはとっても分かりやすい。そして操作がとても簡単で直感的に回路を組むことができ・・・